スポンサーリンク

【花と緑の楽園・日光花いちもんめ】
1月の日光でいちご狩り!【前編】

 

はーい、「人生ポジティブ化計画

略して「じんぽじ」のツナ子だよ~!

 

今朝寝起きにお尻の穴(!?)

突き刺すような激しい痛みに襲われ悶絶~!

少し体を動かすだけで激痛が走り

救急車…!?」とすら考えた。

結局身動きできないまま

30分くらいヒィヒィ言ってたら

治ったんだけど(逆にこわいって。)

あれ一体何だったの??(まじで。)

 

入園準備の時短に役立つ可愛い名付けグッズ【お名前シール製作所】

 

さて今回は《花と緑の楽園・日光花いちもんめ》の前編だよ。

いちご狩り最高!超おすすめよ~!

  

日光花いちもんめの基本情報

まずは日光花いちもんめの基本情報のチェック!

2020年2月現在の情報だよ。

変更等あるかもしれないから、

行く場合は公式サイトもチェックしてね。

(公式サイトにはおすすめクーポンがあることも!)

 

〇TEL:0288-77-0866
〇住所: 〒321-2525 栃木県日光市小佐越坂の下800
〇FAX:0288-77-0889
〇アクセス:
【車】日光宇都宮道路今市ICを出て、
   国道121号線を鬼怒川方面へ。
   今市ICから約20分。
【電車】東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より
      路線バス約15分「花いちもんめ」下車
    東武鬼怒川線小佐越駅より徒歩約15分。
    東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅よりタクシー約10分。
〇入園料:   大人1000円   
     4歳~小学生500円
   シニア(70歳以上)850円※要身分証明書
    障がい者  大人850円 
      4歳~小学生425円※要障がい者手帳    
    団体割引20名以上、1割引  
〇営業時間: 9:00~ 16:30 (受付終了16:00)
〈ベゴニア園〉9:00~ 16:30 (入園受付締め切り16:00)
 〈いちご園〉(2019年12月中旬~2020年5月末)
       9:00~16:00(入園受付締切15:30)
       要予約
       30分食べ放題
 《いちご狩り》   
       大人(小学生以上)1,700円
   幼児(4歳以上小学生未満)1,200円
  《入園・いちご狩りセット料金》
        ☆通常料金より400円お得!
       大人(中学生以上)2,300円
       小人(小学生)  1,800円
    幼児(4歳以上小学生未満)1,300円  
    ※団体料金(20名様以上)あり  
 〇開園日:年中無休

ちなみに大江戸温泉物語鬼怒川観光ホテルから

日光花いちもんめまで車で5分くらい(3.1㎞)。

近いから気楽に行けるよ~。

  

【ゆめやど】(平日が圧倒的お得な宿泊予約サイト)

いちご狩りにチャレンジ

10時15分に鬼怒川観光ホテルを出発し

いちご狩りの受付を済ませ、

入園・いちご狩りのセットチケットを購入。

大人 2300円×2人、小学生1800円×1人

幼児 1300円×1人、で合計7700円なり。

駐車場はいちご園の隣にはないから注意

チケット売り場から少し歩いて

いちご狩り」の看板を頼りに移動。

たくさんのビニールハウスが目の前に。

10時半に予約したんだけど、10時半ちょっと前に到着した。

近いってありがたい~!

チケットを受付で手渡し、ハウスへ。

ヘタを入れる用のプラスチックのカップを人数分貰った。

ツナ子たちは買わなかったけど、練乳が欲しい人は購入できるよ。

 

ツナ子たちが利用したハウス。

一家族で一つのハウスを使っていいんだって。贅沢~!

(朝で空いてたから?)

ハウス内。 奥までが遠い! 想像以上にすごく広い!

ツナ子たちファミリー一同、いちご狩りは初体験。

真っ赤ないちごを目の前に大興奮! ひゃっほーう!!

めちゃめちゃ大きいいちごがたくさん!

いちごをもぎ取ると「ぶちん」という

ちょっとびっくりするくらい、とても大きな音が鳴る。

めっちゃ楽しい~!

いちご狩りってこんな音がするんだね。

知らないことを知れるのって嬉しい♡

美しい~♡

甘くて超美味しい。口の中全部が幸せになる。

いちご最高~!!

 

たーーーーくさんいちごがあって

食べても食べても絵に描いたような

真っ赤で美しい、美味しそうないちごがある!

うーん、感無量!!

いちごの花。白くて小さくて可憐♡

自分でいちごを探しながら食べているうちに

「日に当たってるいちごはあったかくて

葉に隠れてるいちごは冷たい。」

と気が付いた上の子。うーん、とっても良い発見!

良い経験ができたね。

 

「アクエス」英会話スクールは、今までになかった全く新しいスタイル

 

ハウス内は25℃以上あるので服装に注意。

冬丸出しの格好だとあっつい!!

一番下に薄い服を1枚着ていって

いちご狩り中は上着を脱いでやるのがおすすめ。

ミツバチがたくさん。

いちごの受粉のためにミツバチがたくさん飛んでいる。

ブンブンブンブンいっていて

子どもたちは怖がっちゃった。

だけど、人間が悪さをしなければミツバチは安全だって

知る良い経験だったよね。(実際刺されてないし。)

 

結論

いちご狩り最高!!

すごく美味しいだけでなく子どもたちにとっては

色んな事を知れる良い機会になったと思う。

いちご狩り、また行きたいな。

ごちそうさまでした!

制限時間が30分なんて短いよ~。

なんて最初は思ってたけど、全くの間違いだった。

 

最初の15分で満腹よ~!

残りの15分は写真撮ったり、美しいいちごを探して歩いたり、

ハウス内が暑いから外に出て涼んだりしてた。

 

次回いちご狩りにチャレンジするときは

ゆっくり厳選して「これだ!」ってものを食べていこうっと。

 

長くなってきたので今回はここまで。

次回は【花と緑の楽園・日光花いちもんめ】ベゴニア園で探索&わたあめ作りに挑戦!【中編】

だよ。

是非ご覧あれ!

 

注目の"羊膜エキス”を配合した次世代エイジングケア

 

 

ツナ子のやる気スイッチにクリック!

PVアクセスランキング にほんブログ村

スポンサーリンク