【極上パンケーキ】銀座珈琲数寄屋橋店は大人のデートにぴったりな雰囲気満点の喫茶店だった!【銀座デート】

はーい、「人生ポジティブ化計画」こと
「じんぽじ」のツナ子だよ~!
コロナ感染拡大が止まらないね。
夫は3月のほとんどをテレワークしていたんだけど
今日からしばらく出勤することになったよ。
(ひえっ)
引継ぎ&新しい仕事を覚えるためなんだって。
仕方ないこととは思いつつ、
ウイルスを貰ってきそうで嫌だなぁ。
最初のころとは違って
若い人や子どもたちも感染してるって言うし…。
あああ、しんどい世の中だね。
やばい、元のネガティブな性格がにじみ出てしまう。
ツナ子、ポップに生きていきたいんだ!
ポジティブにGO!
さーて前回は愛宕神社でウットリした話だったよ。
今回も引き続き
2月に行った夫とのデートの話だよ。
ハンドドリップと手作りパンケーキの「銀座珈琲店」 へ
お邪魔しました~。
一応デートということもあり、
「子どもがいたら行けないような
おしゃれなカフェに行きたい!」
というツナ子の願いで夫が探してくれたお店だよ。
カフェと言うよりは古き良き「喫茶店」って感じのお店で
すっごく良かった!
以下紹介していくね~!
銀座珈琲店 の基本情報
まずは銀座珈琲店の基本情報をチェック!
3月現在の情報だよ。
変更等もあるだろうから
詳しくは公式HPもチェックしてね。
銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店
〇TEL: 050-5269-9200
〇住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-14
〇アクセス:・地下鉄 銀座駅C6番出口 徒歩1分
・JR 有楽町駅銀座口 徒歩3分
・地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅
4番出口 徒歩3分
〇営業時間:月~金 11:00~23:00
ランチ 11:00~16:00
土・日・祝 10:00~23:00
ランチ 10:00~16:00
〇店内禁煙(喫煙スペースあり)
〇定休日:無
ちなみに東京都港区の愛宕神社から銀座珈琲店まで
タクシーで5分くらいだったよ!
(電車でも行けるんだけど
子どもの帰宅時間もあるから急いでいて
久々にタクシーに乗った。)
コロナウイルスの予防のため窓全開のタクシー。
二月にしては比較的暖かな日だったけど
さすがに寒かった。
タクシーの運転手さんが申し訳なさそうだったけど、
対策してくれてむしろありがとう、だよねぇ。
銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店へ
ほぼほぼ店舗の目の前に落としてくれたタクシー。
はやくて助かる~!

ここの2階だよ~。


実に美味しそうである。

ドリップコーヒーギフトセットBOXが
24パック2900円+税
30パック3400円+税
で売ってるよ。
オリジナルブレンドとゴールデンキャメルと
ロイヤルブレンドの3つの味を楽しめるみたい。
気になったら是非。

入り口の時点で良い雰囲気。
楽しみ~!
店内へ

午前中の早い時間だったから
ほとんどお客さんがいなくて、
すごく静かな雰囲気。
ついつい小声になっちゃうね。
図らずも秘密のデートみたい!笑

ディスプレイも素敵だ~!
ひっそりテンションを上げるツナ子。
(店内が静かだからね!)
ランチメニュー


せっかく撮ったんだけど、見づらくてごめんね。
ツナ子はケーキメニューから
「苺とフルーツのパンケーキ」とアールグレイのセット。
1490円+税。
夫はお食事メニューから
三元豚のカツカレーと銀座珈琲ブレンド。
1490円+税。
これは平日の値段で
週末はランチセットの値段に+100円だって。
いざ実食!
先に飲み物が届いた。
黒と白でビシッと決めた
ウエイターの方が優雅にティーを注いでくれた!
執事さんみたいな感じで全てがオシャレ。
さすが銀座!

くぅ~、素敵すぎる。
この白いおシャレなポットのカバー、
日本ではティーポットカバーとか
ティーポットウォーマーとか呼ばれてるんだけど
本当はティーコージー(Tea Cosy)って言って、
紅茶をよく飲むイギリスで生まれたアイテム なんだって。
(つい調べた!)

ポットの蓋、ハートになってる…!
可愛いし、美味しくて癒される。
ツナ子が求めていたのはこういう
ゆったりと過ごす時間なのよ~!
(子どもがいるとそもそもゆったり過ごせないじゃん?)
夫は銀座珈琲ブレンド。
実はツナ子の夫、自分でお茶を入れて飲むのが
趣味の一つなのね。
最近はドリップコーヒーも
気になりだしているみたいなんだけど
夫いわく、こちらの珈琲は
「本当に美味しい」らしい。
一見酸味が強そうなのにそんなことは全然なくて、
本当にまろやかで飲みやすいんだって。
夫の好みにばっちりハマったようだ。
夫には珍しくニコニコしながら飲んでたよ。
ツナ子はインスタントコーヒー大好き人間なの。
夫とは好みが違うからどうかなーと思ったんだけどね。
一口貰ったら、
「おいしい~!」
ってつい声が大きくなっちゃうくらい美味しかった。
(静かにしろ。)
いや、本当にブレンディ命なツナ子なんだけどね。
本当に好きだ、ブレンディ。最近瓶で売ってないよね? |
なんていうか、全然苦くないし、強くない。
美味だったよ~。
紅茶をゆっくり飲みながら
20分ほど夫と昔話でもしていると
届いたよ~!

この「苺とフルーツのパンケーキ」のおかげで
めっちゃデートっぽくなってきた~!
小さい器の中の茶色い液体はメープルシロップね。
これだけで飲みたいくらい美味しかったよ!
(飲むな。)
まずは何もかけずにいただく。
食べたらフワフワもちもち&しっとりしていて
一口目から「幸せ~!」って感じ。
すでにシロップなんていらないくらい美味しいのに
さらにたっぷりシロップをかけちゃうよ~!
頂くと、ま~美味しい!!
私の胃が無尽蔵なら良いのにってくらい美味しい。
ちなみに夫は三元豚のカツカレー。
美味しかったらしいんだけど、
自分のパンケーキに夢中で写真すら撮ってなかった。
(どんだけ~!)
結論
銀座珈琲店 銀座数寄屋橋店はすっごくおすすめ!
銀座でこんなに美味しくて
しかも銀座なのにかなりリーズナブルで、
雰囲気は良いし、
ウエイターさんは優雅だし、
本当にいい気持ちになれたよ~!
お近くにお寄りの際は是非。
以上ツナ子でした。
続いて 次回は
京セラジュエリー直営店 クレサンベール銀座店 を
紹介するよ。
是非ご覧あれ~!